ネットに温泉についての紹介記事は数多くある。ということは多くの人が温泉について興味を持っているのだろうと思う。しかし、紹介されるそれぞれの温泉についての深堀りされていない。大部分が入った感じや泉質についての紹介で作者の主観で占められている。仕事柄、温泉には良くいくのだけれど、それぞれの温泉の良さをそれがどのようにしてできたかを明らかにし、温泉構造モデルとして分かりやすく描いたら、利用者は一層温泉に対して興味が深まるのではないかと思う。科学的な根拠のもとに示された温泉構造モデルは別府温泉が整備されているが少し広域的で、別府にある多様な温泉を個別に扱ったモデルは少ないように思う。温泉調査や開発の話が有ったら、是非、温泉構造モデの作成を提案したいものである。